『スパイダーマン3』 監督サム・ライミ
2007.05.05 |Category …映画
鋸山から戻り自部屋でしばし休息し
高島町にある109cinemaにて鑑賞
良かった、1,2,3ともすべて良かった。
5・4鑑賞
高島町にある109cinemaにて鑑賞
良かった、1,2,3ともすべて良かった。
5・4鑑賞
PR
男一人旅 第四章 内房線編 その壱
2007.05.05 |Category …旅人
おはようございます、ケンカン主人です。
5月4日、旅に出ました。心の洗濯をすべく、命の洗濯をすべく、
電車に揺られたく、自然に抱かれたく、ああ
男一人旅シリーズも第4弾!
第一章 関西編
第二章 東北編
第三章チェコ編
そして
第四章 内房線 鋸山!
南太田から電車にゆられること3時間弱、
0821浜金谷到着!
海あり山あり、サイコー!
元気なんで
ロープウェイなぞに頼らず登る、
俺は鋸山を登るんだ、と息巻き、
モデルコースから逸れ
「安兵衛井戸と沢コース」をセレクション、
これがあんた大自然でさ、
人も全然いなくてさ、
道なき道でさ、
いやはや
良くも悪くも
ヤバカッタ(笑)
2時間近くかけて山頂へ
大変素晴らしかったです。
途中、石切場跡に立ち寄り、
他にさ名所たくさんあるんだけど、
疲れ果ててフェリー乗り場へ
開店すし屋で昼食を
856夜 海鮮3色丼
ビアも頂き帰りのフェリーは爆睡、
気付けば久里浜でございました
自部屋に帰着したのは1400頃
なんとスピーディーな旅だろう(笑)
終焉
(続)
男一人旅 第四章 内房線~鋸山
2007.05.04 |Category …旅人
おはようございます、ケンカン主人です。
これから旅です、日帰りですけど。
いつもと同じ時間の電車に乗りますが、
なぜこうも気分が違う?
仕事に行く時と、旅に行く時と、
なぜにこうも違うんだよう?
今は気分がイイんだよう!!!!
これから旅です、日帰りですけど。
いつもと同じ時間の電車に乗りますが、
なぜこうも気分が違う?
仕事に行く時と、旅に行く時と、
なぜにこうも違うんだよう?
今は気分がイイんだよう!!!!
「フランドル」監督ブリュノ・デュモン@ユーロスペース
2007.05.03 |Category …映画
こんばんはケンカン主人です。慣れていないのでやりにくい、
連休でないとこんなにパソに時間も割けないし、ああ、大変、
本日は久しぶりに渋谷ユーロスペースへ
「フランドル」11:00の回を鑑賞
いやはやいやはや、これまたなんだかもうね・・・
戦場での狂気の沙汰、
その無情というか残酷というか当たり前の行為なのか
よくわからないですけど、その過激なシーンの度に
イチイチ声をあげちゃいましたよ。
「あちゃ」「うわー」「ううぇ」って(笑)
銃声が鳴るたびにビクンっとしちゃいますね、怖かった。
映画全体としてはなんかしっくりこない勘も、
カンヌでグランプリ獲ったみたいですね、
連休初日からヤラレマシタです、はい。
で、明日は
「男一人旅 第四弾 内房線の旅」
行って来ます。さっと行ってさっと帰る!
これ大事です、Seeya!
連休でないとこんなにパソに時間も割けないし、ああ、大変、
本日は久しぶりに渋谷ユーロスペースへ
「フランドル」11:00の回を鑑賞
いやはやいやはや、これまたなんだかもうね・・・
戦場での狂気の沙汰、
その無情というか残酷というか当たり前の行為なのか
よくわからないですけど、その過激なシーンの度に
イチイチ声をあげちゃいましたよ。
「あちゃ」「うわー」「ううぇ」って(笑)
銃声が鳴るたびにビクンっとしちゃいますね、怖かった。
映画全体としてはなんかしっくりこない勘も、
カンヌでグランプリ獲ったみたいですね、
連休初日からヤラレマシタです、はい。
で、明日は
「男一人旅 第四弾 内房線の旅」
行って来ます。さっと行ってさっと帰る!
これ大事です、Seeya!
おはようケンカン主人!
2007.05.03 |Category …ドビッシャー
2007年5月3日
ニューブログ誕生!
4連休初日
BGM Blue King Brown
洗濯2回終了
久しぶりに渋谷ユーロスペースへ
映画「フランドル」監督ブリュノ・デュモン
を鑑賞しに
これからもよろしくお願いいたします。
ニューブログ誕生!
4連休初日
BGM Blue King Brown
洗濯2回終了
久しぶりに渋谷ユーロスペースへ
映画「フランドル」監督ブリュノ・デュモン
を鑑賞しに
これからもよろしくお願いいたします。